先日、利用者アンケートで「青い花」の続きについてお問い合わせ頂いたので、お返事させて頂きますね。
誠に申し訳ございませんが、「青い花」の続きを書く予定はありません。
詳しい理由は前に日記で書きましたので、こちらをご覧ください。
あと、この事を小説の後記に加筆し忘れていた様ですので、加筆しておきます。
先日、利用者アンケートで「青い花」の続きについてお問い合わせ頂いたので、お返事させて頂きますね。
誠に申し訳ございませんが、「青い花」の続きを書く予定はありません。
詳しい理由は前に日記で書きましたので、こちらをご覧ください。
あと、この事を小説の後記に加筆し忘れていた様ですので、加筆しておきます。
「ゼルダの伝説・トワイライトプリンセス」の感想。
私ではなく、私の相方がプレイしていたのを傍で見ていただけ。私は殆ど未プレイです。
リンクが狼に変身するらしい、と聞いたので、獣化萌えの相方に勧めてみました。
結果。
「萌えッ!!!!」×2
やー、こんなに萌えると思わなかったぜというくらい萌えました。特にミドナ萌え。
CERO-Bなのをいいことに、若干エロくさい演出があった(※影の結晶石集めた後)ような気がするのは、私の心が汚れているせいでしょう。
多分、ドMな人にお勧めなんじゃないかと思います。
私がちょろりとプレイした感じでは、弓の射程が広くて、射るのが楽しかったです。
テイルズに手を出すのはこれが二作目です。
「ヒロインの女の子が可愛かったから」という動機で手を出しました。
そのため、好感度はコレット狙いで上げております。
まあ姉萌えの私としましては、リフィル先生とどっちにするか一瞬悩みは致しましたが…。
そんな動機ですから私にしては珍しく、極めて清らかな心でプレイしていました。
収容所でなんかあの、森川声の人の捨て台詞を聞くまでは…。
…森川声の男よ、私の心を汚した罪は重いぜ…(※注:元から汚れています)。
相方がゼロスに目をつけている為、彼が出るところまで進めたいのですが…なかなかの金欠っぷりと敵の強さに、遅々として進みません。
特に序盤はしばらく回復役抜き(しかも金欠)でしたので、かなり苦労しました。ああ、今ならティアの存在のありがたみがしみじみ解ります…。
とりあえず、最初に出てくる回復役がおじさま、というRPGは初めて見ました。奇抜過ぎです。
現在、風の封印を解いたところ辺りまで進めましたが、もう少しマシな前衛キャラがほしいです。ロイド以外あんまり使えぬぇーもんで…。
「境界線のその先に」第六話を上げました。
某グリーンウインドのターンです。何故か彼は非常に書きやすいのですが、これは彼がつっこみ担当キャラだからでしょうか。
しばらくアイクの存在感が薄い話が続きますが、無論ずっとこんな状態ではありませんし、一応理由もあります。アイク団長の空気っぷりに涙している方がもしいらしたら、どうぞご安心下さい。
ところで、第六話を書いた後で気がついたのですが、
ユンヌの存在を忘れてました、素で。
ああ、デイン勢がまだ登場したばかりで良かった。そうでなかったらとんでもない事になっておりました。
追記:
以前この日記で公開した、ロマサガ3風アイコンをページにまとめて「語りetc」に上げました。