記事一覧

記事No.461のURL今週の「CSI : 6」「CC3」感想

今週どころか、先週分とまとめて観ました。
第15話「怒りの鞭」ですが、レディ・ヘザーの感情を露わにした姿というのは、やっぱり新鮮でした。事件の方は…あれ、異常性ではシリーズ一なんじゃなかろうか…違う映画か何かを観ているような気分にすらなりました。視聴者によっては引いたかも。
ところでずっと前から思っていたのですが、レディ・ヘザーは何歳の設定なんですかね…?

来週のコールドケース3ですが、リリーの髪型が変わってましたね。
…え? なんで?
何かきっかけがあって変わる、と聞いていたのですが、今まで何かあったっけ?
まあ来週は、サットンの周辺が色々ともめそうな気配ではあります。でも、それと関係はなさそうなんですがねえ…。

記事No.446のURL今週の「CSI : 6」「CC3」感想

コールドケース3放送開始ー!!
リリーが帰ってきたあああああ!
はあはあ…待ってましたよ…何せシーズン2の終わりがアレだったもんでねえ。
今シーズンではリリーの髪型が変わるそうですが、何かきっかけがあって変わるのかしらん。気になります。

CC第1話「娘」の感想:
 コールドケースは悲しい話が多いんですが、今回は犯人の動機がどうもね…。子供を欲しがる理由がいただけません。そんな夫婦に引き取られるのも、先行きも分からぬ年若いカップルに育てられるのも、どっちもどうかと思います。そこら辺のしわ寄せがクレアにのしかかったのね…痛ましいことです。

CSI : 6は…毎度毎度私が期待しているのはただ一つ、
グリッソムとサラの関係の進展
なんですが、全っ然進みませんな。水面下で進んでいるのか?
しかし、思いがけない所でサラがどっきりするような事をグリッソムに言ってくれるのが、何かたまらないです。もう、主任のばかばか! もう知らない!
そして来週のCSIは、サムが出ますね。シーズン5の最終話に出てましたが、それでも何だか久しぶりという感じがします。
まあ、今更サムとキャサリンとのややこしい関係が変化するとは思えませんがね。

以下、物書き身内へ私信です。
(続きを読む)

記事No.412のURL今週の「CSI:」感想

最近感想書いてなかったのですが、ちゃんと見ておりますとも、ええ。
今週(正確には先週)は二話構成でしたが、内容がシビアすぎて感想書きづらいです…。
ソフィアはあの記憶を抱えて刑事を続けていくんだろうなあ。
そして、ブラス警部はああいう記憶をいくつも抱えて働いてきたんだろうなあ。
とりあえず、ソフィアとサラはもうちょい仲良くしてください。
二人とも、あからさまに仕事に私情を挟むような女性ではありませんが、それを抜きにしても、ね…。

記事No.375のURL人がちょーっと忙しくしている間に

(↑正確には「ちょーっと忙しくしつつも暇が出来てからFE聖魔をプレイし、うっかりデスノによろめきつつ、相も変わらずCSIに燃え&萌えしている間に」)

映画「ハンニバル・ライジング」(仮題「ヤング・ハンニバル」)の公式サイト出来とったー!
今年のGWに公開ですってよ。
あくまで好みにもよりますが、主演のギャスパー・ウリエルがカッコイイです。トレーラーを見た限り、イっちゃった目つき等は好印象でした。

28日には邦訳買いに行かねば!

記事No.339のURL「悪魔が来りて笛を吹く」感想

昨晩の稲垣版金田一の感想です。

(続きを読む)