記事一覧

記事No.45のURL『ソウ』見ました。

ネット上で例の過激すぎるポスターを見てから、話のタネに見ようと思って録画したままHDD内に放置されていたのですが、いい加減邪魔なので見ました。
不治の病に冒された男が、彼の言う『生きるという事の価値を忘れた』人間を、次々と命を賭けたゲームに陥れていく、という内容の映画です。
かなりスプラッタでサイコスリラーです。それだけ。
個人的にはあまりおすすめしない映画です。これ程下らない映画を見たのは久しぶりだ、と思いました。
癒しを求めてそのうち何かいい映画を観たいです。中2の時に同級生の男子から『グリーンマイル』を薦められたのですが、まだ観ていません。いつか観よう。

記事No.40のURL今週のドラマ感想。

『コールド・ケース』が終わってとっても寂しいです。
寂しいせいか、『ジョーイ』第1シーズンを見て大笑いしました。やめてーグリーセラ卿の声で家の壁クライミングなんてしないでー笑っちゃうわー。

見慣れない検死官が登場しましたが、第2シーズン『造られた女』で登場した人でしょうか。
アル中のドライバーに司法解剖を見学させるとは、アメリカってすごいなあ、と思いました。

記事No.31のURLハガレン映画見ました。

840円かけてPPVで見ました。
どうしてオープニングでスカーが登場するのか謎で謎で仕方なかったんですが、最後で納得出来ました。
とりあえず大佐が役に立っていたので、こう…何かイヤ。やはり大佐は役立たずでないと(オイ)。

記事No.26のURL今日のドラマ。

ああ…ついに『コールド・ケース』第1シーズンが終了してしまいました…。
最後の最後でカイトは諦めてしまいましたね。根性なしー。

そして『CSI:マイアミ3』は、またもやホレイショ大ピンチ!でした。つーか、リックと激しくバチバチ状態。男の嫉妬ってどうしてあんなにみっともないんでしょうか。2人で精神科医にかかれと言い合ってましたが、仲良く2人で行ってしまえ。
チーフの新しい恋人の名前が思い出せません。最初は仕事で衝突していた割には、穏やかな関係を築いている模様。
未だにスピードルの件を引きずっているチーフが痛々しかったです。やる事がアレな割にはデリケートな一面をお持ちでいらした模様。優しい恋人に心の傷を癒して貰えると良いのですが、うーん、無理かも。

記事No.12のURL今日のドラマ。

来週は『コールド・ケース』の最終話です。
…はあ。エリッサの病気はおそらく、このまま回復しないのでしょうね。スコッティと一緒にいたかったろうになぁ。
…リリーとカイトの関係もどうなるんだか良く解らないうちにおいおい最終話か?と思っていたら、次回予告に
『第1シリーズ 最終話』
という字幕が。
良かった…第2シリーズもあるのですね。
来年は『ジョーイ』の第2シリーズもあるようですし、ようやく待ちに待った『CSI:NY』もWOWOWで放送する様ですし、楽しみです。

今日の『CSI:マイアミ』はシリアスなテーマでした。『民族浄化主義』と『緊急避難的な人肉食』。ぐぇ。
来週はライアンが活躍して、またチーフがリックともめる気配。どうなるんだ一体。そしてマディソンはもう出ないんですか。