咎狗、アニメ化の方はどうなってるんですかね?
それはさておき、茶屋町さんの新刊は最初っからクライマアッークスでした。以上。
という訳で、今日の日記は飲料の話です。
先日、相方の鞄の傍に、開封済みの緑茶のペットボトルを発見。
飲んでいいかと聞いたところ、「半年前のだよ?」と言われました。
…未開封で半年前のものだと思うでしょう…普通…開封済みで半年前とは思わなかったぜ。
一口飲んだあと、何となくボトルの中を覗いたら以下省略。
…味自体には何らおかしいところがなかったのが、かえって恐ろしいです。保存料の力ってすごい。
…その後どうなったかというと、こうして生存しております。体調も(今のところ)良好。
先日、相方から「何考えてたの、またエロい事?」と聞かれたので、
『ワタシ、そんな事考えナイヨー。子供に教えられるような健全な事しか考えてナイヨー』
という意味のような返事をしようとして、
「子作りのレクチャー」
と、答えました。
二日後、相方に向かって、
『女の子はみんな私にとって、愛くるしく慈しむべきもの』
という意味の返事をしようとして、
「女の子はみんな、私の玩具」
と、答えました。
…腐ってますね。
というか、もう腐ってました。取り返しのつかないレベルで。
ちょっと待てちょっと待てちょっと待て。
いやー信じない、私は信じないぞ、そんな事あるものか。
私を騙そうったってそうはいきませんぜダンナ、公式サイトに行けば確証が……って、本当かいな!!!!
…Lamentoアニメ化の方が嬉しいのは私だけでしょうか。
…まあいいや。
Opera10.50。
速くなったと聞いて待ちきれず、ベータ版に手を出してみました。
確かに描画が速くなっています。そうとはっきり判るぐらいに。
ただし、ベータ版ゆえに不安定。ユーザースクリプトやスキンにより、不具合が起こることもあります。一旦アンインストールしたんですが、そうしたらブクマが消えました…IE・Firefoxに変換させていたから良かったですけど…。
ベータ版はみんなそうですが、人柱となる覚悟を決めた上でのインストールをお奨めします。