久々の更新どころか、久々の日記でございます。
常日頃、身内に向かって「日記を一ヶ月以上書かないと死亡説が流れちゃうぞ」と嘯いているのですが、実際、我が家の身内間では流れます。
というのも、お互い遠方で暮らしている上、電話もメールもあまりしないので、サイトの日記でお互いの近況(というか生存)を確認しているのです。
それから考えると死亡説ところか、転生しそうなくらいに長い間放置しておりましたね…申し訳ありません。
ところで、次の大河ドラマは龍馬だそうですね。で、その次はまた戦国だとか。
…何と言いますか、本当にもう…勘弁して下さい…一部の大きいお姉さん方ホイホイじゃないですか。まだまだニュースやワイドショーで「歴女」の単語を見かける羽目になるじゃないですか。
我が家は、母のボキャブラリーに「歴女」が追加されてしまったもので、戦々恐々なのですよ。母の脳内辞書に「腐女子」が追加されるのがいつの事かと恐ろしくてたまらんのですよ。
何だか、最近の大河ドラマはどうもセンチメンタル過ぎる気がします。一つ一つの出来事をドラマチックに描くばかりで、その出来事が歴史において持つ意味を覆い隠しているように思えます。
まあ…日本人は昔から義理・人情が大好きな国民性ですし、学校の歴史教育もストーリー性が強いですしね……。