18禁BLゲーです。以下折り畳み。ネタバレ含みます。
オープニングデモが秀逸です。
というか、そこに釣られました。釣られても後悔はしませんでしたが。
アメリカマフィアの抗争の話だからか、犯罪行為・卑語・暴力描写・欝展開のオンパレード。しかし個人的にはお下品な単語が出てくることより、既に自分がそれを知っていた事に絶望しました。一体いつの間に私はこんなヨゴレに…orz。
…そういえば、鬼畜眼鏡のエネ○グラも、プレイ前に知ってたんですよ…どこで仕入れた情報だったのやら…。
ストーリー自体はテンポ良く、ちょうど良い長さでした。脱獄中のメインキャラ五人の掛け合いがすごく面白かったので、誰ともくっつかないハッピーエンドが欲しかったです。
…イーサン×アレッサンドロを妄想したのは、私だけではない筈だ。あくまで冗談ですが。
以下、攻略順にルート別感想。
ハートフルボッコ倒錯わんこ。ヤンデレってレベルじゃねーぞ!
何も知らない一周目。懐中電灯の時点でなーんか嫌な予感はしましたが、ブロンクスでドン引きして凹みました。というか、よく殺さなかったなぁジャンさん。どんだけケツが懐が広いんですか。
薄ら寒さが癖になって、何だかんだで何周もプレイ。多分、一番好きなキャラです。
マダオ。
他のルートで色々と苦心している様子は大変好ましいです、胃薬とプ○ペシアを差し上げたいほどに。なのに、本人のルートだと薔薇の花束で一発ぶん殴りたくなってしまうのが不思議。あー、押し倒して眼鏡を奪ってやりたい。
眼鏡キャラのお約束として、眼鏡を外したスチルが欲しかったです。あると信じていたのに…。
紳士という名の変態。ド変態。謝れ、ホテルの掃除係に謝れ!
中盤は色々ともどかしくてもにょもにょな気分を味わいましたが、ラストの展開やスチルは結構好みです。そういえばスチルが出るまで、顔の傷に気づきませんでした。
…ところで、バクシーBADENDは?
見た目と言動に反して、四人の中では一番(性的嗜好も含めて)まともな男。若干ツンデレ。かむかむいぇあー。
他のルートでは若干空気気味ですが、何だかんだでおいしい所をかっさらってくれました。
私が読んだレビューでは一番最後に攻略する事を推奨していたので、最後にしました。
…人の言う事は聞いておくものですね、その通りでした。まあ、ジャンが好きなら一番最初に攻略するのもありだと思いましたが。